売れるコンテンツは、どうすれば作れるでしょうか?
まず結果を出しましょう。
大切なのは、まず何かしらの結果を出すことです。
そして、その結果を報告するというイメージで
コンテンツを作成していきます。
それが最高の公式です。
「結果の報告=売れるコンテンツ」という考え方です。
なぜならば、悩みを持っている人は
どのような手順で結果を出したのかというその過程が知りたいからです。
ですので、提供するコンテンツは、
A地点からB地点へまっすぐ効率よく移動する具体的方法を
実践的なシステムにまとめる必要があります。
手順としては、まず結果を出す。
そして、結果を出した流れを口頭で人に伝えてみる。
このプロセスは、すごく重要です。
口頭で話して伝わらないものは、コンテンツにおこしても理解されません。
これをうまく伝えられるように納得いくまで10~30回ほど繰り返す。
うまく話せるようになったら、今度はそのストーリーを音声で収録します。
その後、その音声を文章におこす。
これで大まかな骨組みが出来上がりました。
後は細かい流れを調整しながら、Ebookなどのメディアにまとめましょう。
配布手順は、Webサイトやブログなどにメールアドレスの登録フォームを
設置して無料でEbookをダウンロードできるようにしておきます。
(下記の図解をご参照ください)
こうすれば、Ebookと交換に見込み客リストを収集することができます。
今度はその見込み客リストに対して、
配布したコンテンツを教えるセミナーを開きましょう。
セミナーのリハーサルは、最初にやった
結果を出した流れを口頭で人に伝える時点で完了しています。
セミナーの価格は、やや低めに設定しましょう。
3,000円~5,000円くらいが妥当だと思います。
これを月に1回定期的に開催する。
3ヶ月~6ヶ月継続すると講師としても成長します。
また、実際にお客様に対面することにより、
新しい発見もありコンテンツにも深みが増していきます。
こうした題材をベースにして、より完成度の高い
有料(高額)コンテンツを作成していくという手順です。
ざっくりですがイメージがつかめたでしょうか?
コンテンツの作り方は、いろいろありますが
今回は初心者が取り組みやすく成果の高い方法をお伝えしました。
コメントはこちら